ジェノスク商会見聞録
大航海時代Online Notosワールドでの足跡 (07/12/26-11/09/01)
梅瓶への道 part2
(前回からの続き)
既に1500枚を超える断片地図を破棄して、なんだか色々麻痺してきました
何故目的の地図が出ないんでしょう……

イブキング様(参照)や「竜脈の通り道」と言われるゆず前など
ありとあらゆるオカルトにも手を染めて断片地図を破棄し続けるの図
達成の日はくるのか……!
既に1500枚を超える断片地図を破棄して、なんだか色々麻痺してきました
何故目的の地図が出ないんでしょう……
イブキング様(参照)や「竜脈の通り道」と言われるゆず前など
ありとあらゆるオカルトにも手を染めて断片地図を破棄し続けるの図
達成の日はくるのか……!
そんな中、あっさり目的の船を引上げたお二人から特別に掲載許可を得て
当たり船のSSを商会掲示板から転載です。しかも貴重な情報付きで!
pasmoさん貴さんありがとうー

こちらがpasmoさん
ウィンドウの影に入ってますが、沈没船はシャム船です。大当たり!

こちらは貴さん。やはりシャム船です。
信じられないことに、貴さんは1隻引き当てて探索・梅瓶を発見したあと、
さらに☆7東アジア交易船を引き当ててしまいました。これはその2隻目のSSです。
一隻目は東アジア西部でしたが、こちらもシャム船だったとのこと。
梅瓶を抱えた沈没船は☆7東アジア交易船で、船体はシャム船ということでよさそうです。
ちなみに、最初の梅瓶を発見報告をしないまま、この地図を引き当ててサルベージ
→前回分の発見報告を済ませた後に探索
→「本人以外の艦隊メンバーが」発見成功だそうです。
つまり報告しても再発見にはならなかったとのこと。
それにしてもすごい強運ですね!

☆6東アジア交易船の探索風景。
そしてさらに地図集めなきゃ、と力んでいるところに最新のUPDATE情報がきました。
平たく言うと、「破棄しなくても、様々な沈没船が出ます!」
もうちょっと…あと一週間でも早く教えてほしかった…です…;w;
そういうわけで、UPDATEに備えて今は断片地図を蓄積中です。
UP後に再度トライしたいと思います!
当たり船のSSを商会掲示板から転載です。しかも貴重な情報付きで!
pasmoさん貴さんありがとうー
こちらがpasmoさん
ウィンドウの影に入ってますが、沈没船はシャム船です。大当たり!
こちらは貴さん。やはりシャム船です。
信じられないことに、貴さんは1隻引き当てて探索・梅瓶を発見したあと、
さらに☆7東アジア交易船を引き当ててしまいました。これはその2隻目のSSです。
一隻目は東アジア西部でしたが、こちらもシャム船だったとのこと。
梅瓶を抱えた沈没船は☆7東アジア交易船で、船体はシャム船ということでよさそうです。
ちなみに、最初の梅瓶を発見報告をしないまま、この地図を引き当ててサルベージ
→前回分の発見報告を済ませた後に探索
→「本人以外の艦隊メンバーが」発見成功だそうです。
つまり報告しても再発見にはならなかったとのこと。
それにしてもすごい強運ですね!
☆6東アジア交易船の探索風景。
そしてさらに地図集めなきゃ、と力んでいるところに最新のUPDATE情報がきました。
平たく言うと、「破棄しなくても、様々な沈没船が出ます!」
もうちょっと…あと一週間でも早く教えてほしかった…です…;w;
そういうわけで、UPDATEに備えて今は断片地図を蓄積中です。
UP後に再度トライしたいと思います!
PR
カテゴリー
著作権・使用許諾
「大航海時代 Online」に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。